整理と整頓 [教師修業]

知的生産の技術 (岩波新書)

知的生産の技術 (岩波新書)

  • 作者: 梅棹 忠夫
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1969/07/21
  • メディア: 新書

整理は、機能の秩序の問題であり、整頓は、形式の秩序の問題である。

先日、日産の方に、5年生を対象にしたモノづくりキャラバンを実施していただいた。

車づくりの体験活動を通し、モノづくりの楽しさを実感させる・・・・という趣旨の活動である。

今年度、すでに90校以上で実施済みということだったが、その進行のうまさ、片づけの段取りなどに驚いた。1分1秒の無駄を減らす工夫という話は、自分が学級経営の中で大切にしていることと重なる内容であり、その意味でも子ども達は多くのことを学べた(はずである)。

印象に残るお話はたくさんあったのだが、1番印象に残ったのは「整理と整頓の違い」というお話。

整理・・・不要なものを捨てること

整頓・・・使いやすいように整えること

上記の『知的生産の技術』を読んだときは全くピンと来ていなかったのに、体験を持って知ると、言葉の重みが全く違う。もう一度読み返したら、新たな発見があるかもしれないな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。