4月24日(火) [もっとてつがくの6の3]

◆朝

今日は夏日になるという。日差しがいつもと違う。

朝、しっかりと日光を浴びておくと、少し心が穏やかになる・・・と思う。

朝の挨拶に立ち始めてから調子がよい。

◆朝練

木曜日に1年生を迎える会がある。

急きょその練習をすることになった。

体育館で行う予定だったが、1年生とWブッキング。

またまた予定変更。

そんな状況であったが、臨機応変な動きができていた。

オープンスペースへの集合もスムーズ。

◆算数

班学の後、朝の連絡。

発表者が少ない。率先して話すのは3分の1程度。

必要事項の伝達だけが連絡ではないと話す。明日はどうか。

その後、算数のテスト。

その場で採点したが・・・・平均点は87点。

うーん、作図が弱い。習熟が足りなかった。

◆理科

酸素の燃焼実験。

師範実験を丁寧に行ったのがよかった。

大変盛り上がった。

◆漢字テスト

2回目。

練習不足が目立ったので補習入れた。明日はどっちだ。

◆社会

縄文~大和の単元テスト。

用語はしっかり押さえられていたのだが、時代の変遷を捉えられていない。

平均点は86点。授業スタイルを工夫する必要あり。

◆聴力検査

前回の反省が生き、非常に良い態度。終了後は歴史新聞づくり。

◆給食

11連続完食!

掃除がないので簡単掃除。

◆学級会議

運動会のスローガンを決める。

代表委員は初司会だったのだが、うまく仕切っていた。15分かからず決定。

「全力」はありきたりという意見がぐさっとくる(笑)。

提案するキーワードは、「絆・魂・努力」。少年ジャンプ風であるが、まあいい。

◆読書

「あらしのよるに」最後まで読了。

「続きは読まないんですか?」という意見があったが、ナビゲーターの役割はここまで。明日からは「窓際のトットちゃん」を読む。

◆音読

時間が短かったので、「ぼくらのもの」を1回だけ読む(録音)。

その後「風切るつばさ」の朗読指導。今日は個に焦点を当てる。

多くの子はけちょんけちょん。最初はこれでいい。

◆放課後

今日は家庭訪問がないので、放課後、漢字の補習を10分ほど。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。